早朝5時起きして、一旦パリへ戻り、そこからボルドーへ向かいました。
かなりの遠回り、そして激混みでした。今回のネックは大荷物。しかし、それが功を奏して?パリまでは通りかかった車掌さんがなんと一等席に通してくれました(^^)
立ちっぱなし3時間プラス3時間を想定していたら次の電車でも荷物席を譲っていただいたのでしたm(_ _)m
10回分の材料を全て持ち歩くのはかなりな量。ボルドーは真夏のような炎天下でした。
なんと1人一部屋用意してくれました。とっても広くて素敵なお家。
ベジタリアンのダビドさんのお料理もとっても美味しく、バルコニーで飲むワインも気持ちいい!
今夜のBARのようなライブハウス会場。
とても広く、空間をどう使うかかなり悩みました。
ライブが始まるとダビドさんのコントラバスが気持ち良く浸透してきた。
3人がとても良い波長で組み合わさっているのがわかりました。
音が書を呼び 書が音を呼ぶ
音は書を纏い 書は音を纏う
音は書に漂い 書は音に漂う
墨は音に戯れ 音は墨に戯れる
呼応する書と音
書は音を感じ 音は書を感ずる
初めての感覚でした。
落ち着いてからステージに戻ると
お客さんが興味深く作品を見ていました。
お店のオーナーが、ものすごく気に入ってくださって、お店に展示したいと購入してくださいました。
@ Les Lectures Aléatoires, Bordeaux
avec: David Chiesa
https://www.facebook.com/leslecturesaleatoires
avec: David Chiesa
https://www.facebook.com/
ライブが始まったのが遅かったのもあり、帰りはバスもトラムもなくなり30分歩いて帰りました^^;
片付けは翌日に(^^)
0 件のコメント:
コメントを投稿